今年も一年ありがとうございました!
東京都荒川区東日暮里にある「リサイクルショップあうん」です。
2017年内の営業は本日が最後になります。
最終日の今日も、たくさんの雑貨品・衣類などが店頭に新しく出ますのでお見逃しなく!
年始は1月5日(金)から営業開始します。
ぜひ2018年も、「リサイクルショップあうん」をどうぞ宜しくお願いいたします。
-------
今年も残すところ数日ということで、
「リサイクルショップあうん」の周りで私がこの季節を年末という時期を感じたものを紹介したいと思います◎
私たちのお店の真向かいにあるのが餅菓子を販売している「富田屋」さん。
毎朝、お餅をつく「とん、とん、とん」という音と、もち米を蒸かす暖かな蒸気が冬に風景に彩りを与えてくれています。
とっても可愛い子どもたちとお店のお母さんが遊ぶ姿にもほっこりします。
年末ということで、いつもの「おはぎ」や「のり巻き」「大福」のほかにこんなものも・・・

小さい子が作った雪だるまのような可愛らしさ!!
4つ寄り添っている姿が本当にかわいいですね。
スーパーなどで売っているパック入りの鏡餅も便利だけれど、やっぱりちゃんと乾燥によってひびが入ったりする本物の鏡もちもいいなと思います。
個人的にはおはぎがとってもおすすめです。あんこの味はもちろんのこと、もち米の美味しさが他の市販品とは違うように思います。
「リサイクルショップあうん」にいらした際はぜひ「富田屋」さんにもお立ち寄りください!
次に私が「年末が来たんだな~」と感じたのはこの光景

来店されたお客様の自転車にのっている南天。
「あーお正月だな」と思ったものの、なんで正月に南天を飾るのかをわかっていませんでした。
Googleさまに聞いてみたところ
日本ではナンテンが「難転」~難を転じて福となす~に通じることから、
縁起木として愛されてきました。
なるほど。縁起がいいということなんですね。
飲食店を営業されている方なので、お店にきっと飾るんだと思います。
海外からくる旅行者の人にもきっと喜ばれるだろうな★
-----------------
S
2017年内の営業は本日が最後になります。
最終日の今日も、たくさんの雑貨品・衣類などが店頭に新しく出ますのでお見逃しなく!
年始は1月5日(金)から営業開始します。
ぜひ2018年も、「リサイクルショップあうん」をどうぞ宜しくお願いいたします。
-------
今年も残すところ数日ということで、
「リサイクルショップあうん」の周りで私がこの季節を年末という時期を感じたものを紹介したいと思います◎
私たちのお店の真向かいにあるのが餅菓子を販売している「富田屋」さん。
毎朝、お餅をつく「とん、とん、とん」という音と、もち米を蒸かす暖かな蒸気が冬に風景に彩りを与えてくれています。
とっても可愛い子どもたちとお店のお母さんが遊ぶ姿にもほっこりします。
年末ということで、いつもの「おはぎ」や「のり巻き」「大福」のほかにこんなものも・・・

小さい子が作った雪だるまのような可愛らしさ!!
4つ寄り添っている姿が本当にかわいいですね。
スーパーなどで売っているパック入りの鏡餅も便利だけれど、やっぱりちゃんと乾燥によってひびが入ったりする本物の鏡もちもいいなと思います。
個人的にはおはぎがとってもおすすめです。あんこの味はもちろんのこと、もち米の美味しさが他の市販品とは違うように思います。
「リサイクルショップあうん」にいらした際はぜひ「富田屋」さんにもお立ち寄りください!
次に私が「年末が来たんだな~」と感じたのはこの光景

来店されたお客様の自転車にのっている南天。
「あーお正月だな」と思ったものの、なんで正月に南天を飾るのかをわかっていませんでした。
Googleさまに聞いてみたところ
日本ではナンテンが「難転」~難を転じて福となす~に通じることから、
縁起木として愛されてきました。
なるほど。縁起がいいということなんですね。
飲食店を営業されている方なので、お店にきっと飾るんだと思います。
海外からくる旅行者の人にもきっと喜ばれるだろうな★
-----------------
S
スポンサーサイト